人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モリキ先生からの手紙

先日の君の水張りは、イマイチでした。
何としても、うまくなってほしいデス。
描きあげて、額縁に入れたとき違いがはっきり見えてきます。

水彩は、色と形だとしますと、形のとりかたは十分にできています。
が、色の方は?
絵の具をケチってたのが、ダメ。
もっと、たっぷり使ってほしいものです。

私の使い方を見てほしくて、君の横で同じモチーフ?の花を描かせていただいたツモリでした。
結果は違ったものになりましたけど、
広い面積を占めた背景空間の部分を、私は新しい絵の具をチューブから絞り出して、ローラーみたいので着彩しました。
筆で描くより、絵の具が厚く着くからでした。
筆で描くと、どうしても水が多くなり、描きあがった色面が淡く、活気を欠くからなんです。
私は,としよりになったせいか?形はあまり、描きません。
描かないというよりは、描けなくなったのでした。

札幌駅で別れた時、どこぞの喫茶店でも寄って、もっと喋りたかった次第。
が.駄目でした。
次の機会にでも、やっちゃんとも一諸にね。
それから、是非読んでほしい本があります。
「 近代絵画の見方」
「 千住 博の美術の授業」


先生、ありがとうございます。
この間、駅に向かう道中、寒かったですね。
6月といえども厚着の先生。。さすがに天気予報をよまれてましたね。
あれから、旭川に帰るのに、お茶なぞ、とんでもありません。
でも、嬉しいです。
先生の選んだ花はマーガレットでした。
私は、少し前からクレマチスを描きはじめていて、、、たしかに残念でした。
先生のパレットの中で作られていく色に見惚れて
つい、どの色と、どの色で混色されたのか質問。

そんなの、わからんよ
ちょい、受けていました。

私がクレマチスの藍色の背景に、なんと、反対色のイエローを選んだことで、
教室の方が。
「 先生、イエローはありですか?」
「  むずかしいね。。」
2人のつっこみなのに、ボケ一人やん。笑
でも、、当たってる。
たしかに、一緒に並んでいた、マーガレットの白い花びらに、正直苦労していました。
どうしても、存在感を出せない。
私と同じクレマチスを描いていた方が、クレマチスに近い青い背景にしていて、マーガレットを
見事に浮き上がらせて、愕きでした。

先生と一緒に並んで絵を描いていた時
こんな日が来るなんてなぁ~と、呟かれた。
全く先生と同じ気持でした。
幸せな恵中、1の2の教え子です

次回は水張りを仕上げて参上します。
昨日、友達のお庭で、この間より薄い色のクレマチスを見つけ、一輪分けてもらいました。
しっかり、おさらいする予定です。

旭川の初めての夏がやってきますね。
盆地でかなり暑いらしいです。
水分をしっかり、とってくださいね。
それでは、また来月の教室にて、

追伸
やっちゃんが地元の素敵なログハウスの店で、
幻燈会を開きました。
彼女の朗読が、落ち着いていて染み入りました。
流している選曲には、いつも歓心します。
お話と、ぴったりなのですから、
アイルランド民謡です。

バーバラ.クーニーの絵本でした。
この作家は、女性が主人公の作品が多いようです。
その生き方が迫ってくるような幻燈の世界でした。
あんな風に年を重ねたいという作品でした。

夏至の夜に相応しい、幻燈会
この話しを、いつか三人で、札幌駅のスタバで、是非したいです。
先生のオススメの本は、図書館に探しにいきます。
なるべく、それまでに読んでおくことに~
# by bookuma | 2014-06-25 21:44

おからに、はまるなり

大豆が値上がりするらしい。
と、言う事は、、豆腐も、おからも?
地元の工場で作っている98円の、あのおから、上がりませんように、
しっとりしていて美味なので、

卯の花に飽きてきて、今夜は、おからの薩摩揚げを35個~
すり身と、はんぺん、卵白、片栗粉少々、調味料は、醤油、みりん。
隠し味は、生姜のみじん切り、すりゴマです。
ひじきや、枝豆もいれて、なんでもこいだ
すり身より断然、おからが多いので、沢山作れる上、ヘルシー
からしが合います~。


この、おからをフライパンで炒る、おからパウダーも、
香ばしい香り良し
マヨネーズに混ぜたり、味噌汁にふったり、

オススメはふりかけ
ゴマ、しらすと鰹節など、やっぱりフライパンで炒ります
ちりちりの、しらすの塩分とカリカリ感触が引き立て役者

おからは偉い
豆腐より栄養価も高いし
だから、、値上がりしませんように!


飽きっぽい、冷めやすい
台所の持ち主の性格ですから、
料理の、はまるのもいつまでかわかりません。
冷めるまで、、、がんばるぞ。
ほんとに好きなものは。なんですか・
と、聞かれたら、な、なっとう!
おんや、やっぱり大豆だね。

               
おからに、はまるなり_c0098625_22325169.jpg



この子は、ユーさんちのミニブタ君
なんで、おからの話しに出てくるのかな?
共通点は、色白ってことで!
# by bookuma | 2014-06-24 22:37

モリキ先生

     
モリキ先生_c0098625_0311250.jpg





 モリキ先生は、私の中学一年生の頃の担任の先生でした。 
当時、星の王子様を授業で教えてくださった現国の先生でした。

かなり前に退職され、今は、なんと、水彩画教室の先生になられています。
札幌駅近くで、教えられている事を知っては,いたものの、なかなか踏み出せなかったけれど、
とうとう、勇気を出して行く事にしました。
 
 教室は、お元気なおばちゃん達が、たくさん。
同じ中学時代の教え子である、やすえさんと通う事になり,二回目の今日です。
今日は,彼女がお休みで、ひとりで行ってきました。

 庭から、摘んできたという見事な大輪のクレマチスや、芍薬、そして、可愛い桃色のトルコキキョウが、
机に並べられていて、どうやら、どんどん描いていくという、自由で、なかなか、いい雰囲気です。

私は、最初から、クレマチスの紫を気に入り、、それを選びました
 

 一時間で、かき上げた作品は、最後、全員並べられて、先生が批評してくださります。
 私の作品をみて、
「 君のは、絵の具の使い方が、けちくさいなぁ。」


 帰り道、先生と一緒に札幌駅に向かいました。
道庁の池に、ハスの花が浮かんでいました。
 お年を召して、少し背中が丸くなった先生は、肌寒い、今日の天気が少し辛そうに見えました。
話しかけると,急に私の前をさっと、左から右に移動して、
「 僕は、右の耳が、ほとんど聞こえないんだよ」

 先生、また来月の教室までには、今日、笑われた画用紙の水張り、頑張ってきますね。
# by bookuma | 2014-06-21 00:28

蝦夷梅雨、、そして、ほうれんそう

                 
 蝦夷梅雨、、そして、ほうれんそう_c0098625_2259462.jpg




       


 お久しぶりのブログです。
長雨が続き、ご近所の庭の苗は、目に見えて、ぐんぐん伸びてみえます。

 うちんちの小さな庭で、ハスカップの小さな実がゆれ始めています。
去年は、ほんの少しのジャムになりました。
熟したら、ぽとんと落ちて、もったいないことになるので、気をつけないと。。。

 このあいだ、いただいた、すっぱい夏みかんで作ったジャムは最高でした。
 そう、ママレードです。おいしかった。。
もともと、かなりの酸っぱさで、なかなか減らなくて気になっていたところ、
本州の庭先の実ったものだと聞いて、美味しく煮込みたくなりました。
 美味しくなあれと、どなたかが心をこめてつくってくれたのでしょう、、。

ほいほいやさ、、と、畑を耕す、はりねずおばさんに聞きました。

何を植えるのですか?

ほうれんそうだよ。甘くて美味しいのが毎日、食べられるよ。

ほう、、、おすそわけ、、待ってます。
# by bookuma | 2014-06-18 23:10

コストコの道具箱

色鉛筆箱にしています。
ぼーくまは左利きっぽいので、
絵を描くときに、左脇に、この色鉛筆の引き出しがあると、便利
浅めの引き出しが10段で、たしか2500円くらいだったかな
引き出し別に、
色鉛筆をなんとなくの色別で収まっています。

好みのいろが
仲良く固まり
手に取り易い

あちらこちらの
画材コーナーで
見つけた色鉛筆たち
色が重なる油性の色鉛筆が、どんどん短くなります。
# by bookuma | 2012-11-11 22:57

しろくま ちゃぐま くろくま ふでくま 今を大切に描きたいぼーくまの日記にようこそ!


by bookuma